カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ  事業概要 サイトマップ
RSS
 

越冬熟成りんご2

去る1月5日に無事りんごは雪の中に保存することができました。
その後、雪も順調に降り続き、今は雪山の中に埋もれています。
春をまっての開錠となります。
限定ですのでご予約はお早めに!!

雪室作成

越冬熟成りんご1

今年も越冬熟成させます。
青森の雪も越冬熟成できるだけ積もりました。
昔からの知恵で雪の中で保存することにより、
ほどよい湿度と温度が保たれまさに天然冷蔵庫となります。

酸味と甘みのバランスのとれたサンふじ
青森県」で品種改良され、2005年に登録された星の金貨
酸味がほどよいシナノゴールド

上記三種を越冬熟成させます。
4月中旬に雪から掘り起し販売いたしますので
ご期待ください。

越冬熟成りんご

赤~いりんご収穫

赤~いりんご

五所川原市の特別なりんご:赤~いりんごを収穫しました。

ちょっとケーキやさんぶってパイを作ってみました。

パイ生地からのぞくりんごの真っ赤なこと!

ジャムにもさいこーです。

赤~いりんご

お待たせしました!

つがる

お待たせしました!

つがる収穫、発送しております。

例年にない暑さでやけどしたようになったりんごもありました。

色づかせるための葉とりを遅らせ、鳥に食べられないようにネットをかけ、毎日毎日30度以上の暑さの中、りんごの手入れを怠りませんでした。

やっと完熟したりんごを出荷できるようになりました。

次の収穫は未希ライフです。

収穫まっさかり

夏野菜

我が家の畑は夏野菜収穫まっさかりです。

家庭菜園ですが、有機栽培で安心、安全な自給自足生活です。

親戚や知人からその地の産物が送られてきて、物々交換です。

いまや宅急便という優れもののおかげで、新鮮なおいしいものが日本全国飛び交っています。

もう少しすると、青森からいろいろな品種のりんごをお届けすることができます。

お盆のお供えにする夏緑などはまだまだ、本格的なりんごの味を満喫できません。

昔に比べると、少し甘味は増したようですが、都会に送られる夏緑は日持ちを考え、熟す前に早めに収穫します。

これから「つがる」が熟したら皆様にお届けいたします。

ねぶた祭り

ねぶた

青森の墓石やさんにはこんなものもあります。

もちろんねぶたです。

一枚石にねぶた模様を彫っているのもありますが、このようにねぶたの顔をアップにしているものは迫力があります。

ねぶたを運行するコースから少しはずれたところにありますが、国道4号線の浅虫方面に向かうとみることができます。

ねぶた

ねぶた

青森の夏祭り「ねぶた」が始まりました。

7日まで青森の短い夏が燃えます。

初日でもたくさんの観光客で盛り上がっていました。

今年は終盤に向かってお天気が崩れそうですが、ねぶた運行中の2時間くらいは晴れてほしいものです。

青函ワールドへ

青函

八甲田丸に昭和30年代の懐かしい風景がよみがえりました。

昨日オープンした青函ワールドです。

昭和30年代の駅前朝市や焼き芋屋、りんご長屋など現在では見ることができない懐かしい風景を再現しています。

いまなら昭和のねぶたや連絡船の写真展も企画されております。

八甲田丸のデッキで夏の香りを感じながらタイタニック気分はいかがですか?

昨日は北前船もみることができました。

初収穫2

かぶ

竜巻がおこったり、大雨が続きましたが、ここ数日良いお天気となっています。

大きなかぶとはいきませんが、初農業もどきにしてはかわいい収穫ができました。

実は大きくありませんがとても甘かったです。

葉はとてもりっぱで、炒め物や味噌汁に大活躍でした。

きゅうりは次から次と収穫され、食べるほうが追いつきません。

とてもみずみずしく、生でまるかじりです。

りんごは一部雹や大雨の被害を受けていますが、そろそろ早生のりんごの収穫ができます。

ねぶたの頃になりますので楽しみしてください。

初収穫

きゅうり

昨日は弘前市では竜巻、青森市内ではなんども雷がおこり、大雨でした。

今日は晴れたのでミニ畑をのぞいたら、りっぱなきゅうりが・・・。

さっそく4本収穫できました。

スーパーで買うきゅうりよりずっとみずみずしく、久方ぶりに味噌をつけて食べました。

とってもおいしかったです。

  
 リ ン ク : みうらまなみクリエイティブルームMOTHERSHIPポテンシャル農業研究所四季菜にんにく(株)(有)アイ・プランニングcafe-orta   
  
 ブ ロ グ : カルネ姫店長日記山ねこ記   
  
 販売店舗 : A-FACTORY COOKCOOP渋谷ヒカリエ8階 d47 design travel store渋谷ヒカリエ8階 d47 食堂
  

ページトップへ